• 円滑な診療のため、紹介状をお持ちになりご予約をお願いします
  • ご予約の上、指定の時間にご来院ください
  • 臨時休診により、日程表記載の担当医が不在となる場合がございます
診療予約についてはこちら

特長

当科では脳卒中などの急性期疾患に力を入れ、24時間365日の診療体制で脳神経外科医がオンコール対応しており、埼玉県が推進する「埼玉県脳卒中急性期診療ネットワーク」においても、血栓溶解療法及びカテーテル治療が行える基幹病院として参加しています。また、地域医療支援病院として近隣の医院や病院と連携を密にし、脳疾患の患者さんをご紹介いただき高度な医療を提供できるように努めています。私たちは脳卒中、外傷はじめさまざまな脳疾患に対して迅速に最適な治療を提供するべく体制の構築を進め、日々の診療にあたっております。疾患によって当院での対応が最適ではないと考えられる場合には、ご本人、ご家族と相談のうえ、密に連携を取っている東京女子医科大学病院をはじめよりふさわしいと考えられる病院への紹介も行っております。診療を受ける中で不明な点やご意見、ご希望がある場合などは遠慮なくご相談ください。

当院は日本脳卒中学会より「一次脳卒中センター(PSC:PrimaryStrokeCenter)」に認定されており、地域の脳卒中治療の中心的な役割を担っています。さらに整備の一環として、脳卒中治療を受けた患者さんとそのご家族が安心して生活できるよう、療養の支援や情報提供を実施しています。今後も急性期脳卒中治療の一層の充実を図り、地域医療に貢献してまいります。

  • 24時間365日の診療体制で脳神経外科医がオンコール対応しています
  • 一次脳卒中センター(PSC:PrimaryStrokeCenter)に認定されています
  • 血管内再開通療法を含む適切な治療を行うことで地域の脳卒中の診療に貢献します

発症からの時間が非常に大切になります。4時間30分以内であればt-PAという血栓溶解薬を使用できます。また24時間以内であればカテーテルを用いた治療である血栓回収術を施行できる可能性があります。「手足の麻痺がやしびれが出現した」、「発音がおかしい」、「言葉が出づらい」などの症状が出た場合は一刻も早く受診して下さい。またこのような症状が起こり自然に改善した場合でも、一過性脳虚血発作といい脳梗塞の前段階の可能性があるため同様にすぐに受診して下さい。

頭をぶつけた場合、頭蓋内に出血があるかどうかを見極めることが重要となります。出血がある場合は症状として「ぶつけた部位に限らない頭痛」、「嘔吐」、「反応が悪い、ぐったりしている、寝てしまって起きないなどの意識障害」、さらには「手足の麻痺」「けいれん」などが挙げられます。このような症状がある場合には脳神経外科または救急外来を受診して下さい。また当初は問題なくても、しばらくして症状が進んでくる事があるため24時間程度は注意して観察が必要です。夜間は3~4時間毎に起こしてみて目を開けたり嫌がったりするかを確認してください。ただし状態の判断は難しい場合もあるため迷う場合や不安な場合は一度受診して診察を受けて下さい。

  • 小児の頭部外傷は小児科が対応することがあります

  • ナビゲーションシステム(開頭手術時使用します)
  • ハイブリッド手術室(開頭手術とカテーテル治療・検査を同時に行うことができます)

当科は、一般社団法人日本脳神経外科学会 データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database::JND)に協力しています。この事業は、臨床データを収集・解析することで、脳神経外科医療の質の評価に役立てることを目的に実施しています。データは個人が特定できない形に加工した上でJNDに提供しますので、患者さんのプライバシーは完全に保護されます。本研究事業において、ご自身のデータが使用されることをお断りされる方は、主治医にその旨をお申し出くださいますようお願いいたします。

主な対応疾患・治療

くも膜下出血は多くの場合、くも膜と呼ばれる膜と脳表との間空間(くも膜下腔)の空間に存在する動脈瘤が突然破裂することによって起こります。多くは、今までに経験したことがない突然の頭痛で発症し、嘔吐、失神、頚部部痛などが起こります。

脳梗塞

頚動脈狭窄症とは、心臓から脳に血液を送る通り道である頚動脈に動脈硬化(プラーク形成)が生じ、局所で細くなっている状態です。狭窄の進行による脳血流低下や、狭窄部で生じた血栓やプラークが末梢へ流れて詰まることにより、脳梗塞を引き起こすことが知られています。

さらに詳しくみる「頚動脈狭窄症」

脳内出血

脳動脈瘤とは、脳動脈の血管壁が風船のように瘤状に膨らむ状態です。脳動脈瘤の多くは、脳ドックや検査で未破裂の状態で発見され無症状ですが、中には徐々に増大して周囲の神経を圧迫することで症状を来すことがあります。破裂すればくも膜下出血となり、突然の激しい頭痛・頚部痛で発症し、死亡や後遺症のリスクが高い疾患です。

さらに詳しくみる「脳動脈瘤」

脳動脈瘤

硬膜動静脈瘻・脳動静脈奇形

もやもや病

脳腫瘍

頭部外傷

正常圧水頭症

てんかん

顔面けいれん・三叉神経痛

各種実績

指標 2021年度 2022年度 2023年度
外来患者数 5,694 5,796 6,077
入院患者数 399 464 644
平均在院日数 23.9 23.6 21.1

疾患名 実績
脳梗塞 251
くも膜下出血 32
脳腫瘍 13

疾患名 実績
慢性硬膜下血腫穿頭血腫洗浄術 42
頭蓋内血腫除去術 43
動脈瘤クリッピング術 20
シャント手術 17
脳血管パイパス手術 6
脳腫瘍摘出術 4
経皮的脳血栓回収術 58
動脈瘤コイル塞栓術 24
頚動脈ステント留置術 29