• 円滑な診療のため、紹介状をお持ちになりご予約をお願いします
  • ご予約の上、指定の時間にご来院ください
  • 臨時休診により、日程表記載の担当医が不在となる場合がございます
診療予約についてはこちら

特長

利根保健医療圏で神経内科専門診療を積極的に行っている数少ない医療機関のひとつで日本神経学会の准教育施設です。入院治療では、髄膜炎、痙攣重積、ギラン・バレー症候群などの神経救急疾患を主に、慢性炎症性髄膜性多発神経炎や重症筋無力症、多発性硬化症筋炎などの神経免疫疾患の治療も行っています。パーキンソン症候群患者の誤嚥性肺炎、嚥下障害の治療にも力を入れています

  • 主に、髄膜炎、痙攣重積、ギラン・バレー症候群などの神経救急疾患を対応しています
  • 慢性炎症性髄膜性多発神経炎や重症筋無力症、多発性硬化症筋炎などの神経免疫疾患の治療にも対応しています

主に近隣のホームドクター(かかりつけ医)からの紹介患者さんを診療しています。パーキンソン病、てんかん、内科疾患に伴う神経症候を呈する患者さんが多いです。
脳梗塞後の患者さんは一般内科治療が主になりますので、ホームドクターを逆紹介しています。
また、ご紹介いただいた認知症疑いの患者さんの正確な初期診断にも力を入れています。診断後は、ホームドクターにて診察していただくことになります。急性期病院ですので、認知症の入院治療は行っておりません。ホームドクターとの連携を大切にしています。
※神経内科疾患は検査だけでは診断のつかない疾患が多く、専門的な病歴聴取や診察をして初めて診断がつきます。

主な対応疾患・治療

脳梗塞とは、脳の血管が突然詰まり血流が途絶え、脳の神経細胞が死んでしまう病気です。意識障害、手足の麻痺(脱力)やしびれ、言語障害、めまい、視野障害、歩行障害などの重篤な症状が生じます。

脳卒中

てんかん

パーキンソン病

ギラン・バレー症候群

慢性炎症性多発神経炎

多発性硬化症

脊髄炎

重症筋無力症

髄膜炎

ウェルニッケ脳症

亜急性連合性脊髄変性症

遺伝性ニューロパチー

各種実績

疾患 実績
脳梗塞 準備中
てんかん 準備中
誤嚥性肺炎 準備中
パーキンソン病 準備中
免疫介在性・炎症性ニューロパチー 準備中
重症筋無力症 準備中