診療受付時間
初診・他科初診: 月~金曜日 午前8:00~11:00 総合受付にて受け付け
再診: 月~金曜日 午前8:00~11:00 自動再来受付機にて受け付け
紹介で受診 : 月~金曜日 午前8:00~11:30 紹介窓口にて受け付け
午後の診療は予約外来のみとなります。 予約がある場合には、指定の時間にご来院ください。
他院からの紹介状がない方・予約のない方の受付時間は午前11:00までとなります。
6ヶ月以上同じ診療科で受診がない場合は⑤番窓口にて受け付けとなります。
ご不明な点がございましたら、インフォメーション担当スタッフが常駐しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
休診日
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29-1/3)
受付について
○診察申込書の記入
○健康保険証・公費負担受給者証
○他の医療機関からの紹介状などの提出
○患者基本情報の入力
※紹介状のない受診では選定療養費がかかる場合があります。詳しくは下記をご覧ください。
※健康保険証の提示がない時は、当日の診察費に関しては自費扱いとなります。
※交通事故、労災で受診される方は必ず初診受付時にお申し出ください。
『選定療養費』について
厚生労働省の通達により、一般病床数200床以上の地域医療支援病院に紹介状なしで受診する場合は、初診・再診時に医療費のほかに選定療養費(自費)を患者さんに負担していただくことが義務付けられています。この制度は、「初期症状の診察は地域の診療所・クリニックで、高度・専門医療は病院(200床以上)で行う」という医療機関の機能分担及び業務連携の推進を図るためのものとなっています。
皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
●初診時に他院から紹介状をお持ちでない方
初診時 選定療養費 7,700円(税込)
●当院での治療が終了し他医療機関へ紹介後、他医療機関からの紹介状を持参せずに再度当院の受診を希望される方
再診時 選定療養費 3,300円(税込)
※初診とは
・初めて当院を受診される場合
・傷病が治癒したと医師が判断し診療が終了している場合
・診療を自己判断で中止した場合 など
・受診中診療科以外の診療科に自己判断で受診される場合
次の場合は、「選定療養費」はご負担いただきません。
医療機関などからの紹介状を持参された方
救急車で来院された緊急の診療が必要とされた方
医師の指示で定期的に受診されている方
特定の疾病または、障害などにより各種公費負担制度の受給対象となっている方
健康診断やがん検診などの結果により精密検査の受診指示を受けた方