不整脈外来
担当医師
非常勤医師 片岡 翔平(日本不整脈学会-日本心電学会認定不整脈専門医)
診療予定
毎週火曜日午前(第3火曜日を除く)
詳しくは内科外来にお問い合わせください。
不整脈に対するアブレーション治療を行っています。
アブレーションとは、頻脈性の不整脈に対して行うカテーテル治療のことで、原因となる部分を高周波電流で焼灼することにより不整脈の根本的な治療を行うものです。
アブレーションは、専門知識と経験および技術が大変重要になりますが、当院では東京女子医大循環器内科でアブレーション・チームの中心として活躍中の片岡翔平先生、柳下大悟先生を非常勤でお招きし行います。
治療対象となる不整脈は、上室性頻拍、心房粗動、心房細動(特に発作性心房細動)などです。