初期研修に関するQ&A
Q1)当院のいいところは?
A)タスクシフトが非常に進んでおり、医師の業務が集中しやすい環境にあります。指導医の先生方そしてメディカルスタッフの方々が本当に優しいので、人間関係で悩むことはありません。診療に集中でき、自主的に勉強する時間も十分に確保され、医局内や職種間の垣根が低く、些細な相談や質問が気軽にできる点も魅力です。
Q2)平日の勤務時間について教えてください。
A)基本の勤務時間は9:00~17:30ですが、朝は8:00~8:30の間に、朝回診のため集合している科が多いです。退勤の時間は科によって様々であり、17:30で解散となる科が多いですが、検査や緊急手術などの都合で遅くなることもあります。
Q3)見学のおすすめの科を教えてください。
A)当院は内科系が充実しており、特に消化器内科や循環器内科は症例数も多く、見学に来る学生が多いです。また、外科系は各々手術日が決まっているため、事前に確認することをおすすめします。ダビンチの手術日は週2日です。2022年6月からは救命救急センターが開設されましたので、三次救急の現場も見学できます。
Q4)試験内容について教えてください。
A)試験は面接のみで、病院長、副院長、臨床研修センター長と行います。面接の内容もごく一般的なものであり、和やかな雰囲気で行われます。例えば、なぜ当院を選んだのか、どんな研修を希望するのか、将来の展望など、典型的な質問に対する回答を準備しておくと良いかと思います。