臨床研修医になる医学生の皆さんへ
病院長
長原 光 Hikaru Nagahara
臨床研修医としてまた専攻医として研修予定のみなさん、私たちのサイトをご覧いただきありがとうございます。
当院は埼玉県北東部に位置し、県の二次医療圏では利根医療圏に含まれます。当医療圏は人口約64万人ですが、当院が2022年6月1日に加須市で開院するまで三次救急を担う病院はありませんでした。現在当院は304床と小規模ながら救命救急センターを開設し、ロボット支援下手術を開始しました。また将来的には高度な心血管疾患に対処できるようにハイブリッド手術室も用意したところです。
臨床研修にも注力しており、年々病院見学者、受験者が増えております。地域の基幹病院として、患者さんの治療が最初から最後まで当院のみで完結するような病院を目指しています。従って様々な疾患を最初から治療効果が現れる最終局面まで経験できる環境にあると言ってよいでしょう。専門医研修も内科、整形外科が基幹施設として当院で専門医資格が取得できます。また救急専門医の基幹施設としても申請中ですので、この分野でも専門医研修が可能になると思います。また、消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科が揃っていますので、いずれ外科の基幹病院も目指しています。内科は専門医取得後のいわゆるサブスペシャリティの研修までも当院で可能です。
指導する医師は色々な大学出身ですが垣根なく議論しながら診療していますし、アカデミックなバックグラウンドを持つ先生も多く指導には熱心です。研修医の先生たちも積極的に研修プログラムなどにおいてアイデアを出し、望ましい研修制度へと進化させていっているところです。連携施設も多く、色々な医療施設で研修していただけます。まだまだ発展途上の病院ですが、新病院として心機一転、全職員が一丸となって患者さんの視点に立った医療を実践しています。病院全体で研修医を育てていこうとしています。将来的に埼玉県、日本そして全世界の医療に貢献できる人材の育成を目標にしています。
みなさんが当院にいらっしゃるのを楽しみにしています。