menu
menu
menu

院内感染対策室

院内感染対策室

「病院内すべての人を感染から守る!」

  • 病院には、毎日多くの人が出入りをしています。なかには感染症に罹患している方や、逆に感染症に罹患しやすい方も来院されます。そのようななかで、病院内の感染対策を迅速・適切に実践していくことが重要です。

     

    感染対策室では、病院内で起こるさまざまな感染症から、患者さんやご家族・来院者、スタッフなど病院内のすべての人を守るために組織横断的に活動を行い、病院内の感染予防に努めています。

    感染管理認定看護師 小美野 勝

時には患者さんやご家族にご協力いただく場合もありますが、来院する皆さまが安心して過ごせるような環境作りに努めています。2012年度からは、近隣の医療機関とも連携しながら、地域ぐるみの感染対策を推進しています。

【目指せ!家庭内感染ゼロ!!】 コロナ陽性者が自宅療養になったときの感染対策

家庭内(日常生活)での感染対策のポイントをまとめました。ぜひ、ご活用ください。

院内感染防止対策マニュアル

当院では院内感染防止対策マニュアルを整備し、院内感染防止に努めています。

下記ファイルをダウンロードできます。

概要

組織図

  • 組織図

●感染対策室 構成メンバー

感染管理看護師

 

院内感染防止対策委員会 構成メンバー

病院長・院内感染防止対策委員長(医師)・看護部長・事務部長・薬剤科長・臨床検査科長・感染管理認定看護師・専任薬剤師・事務員

 

ICT委員会(感染対策チーム) 構成メンバー

医師(内科系・外科系)・感染管理認定看護師・看護師・薬剤師・臨床検査技師・診療放射線技師・管理栄養士・臨床工学技士・理学療法士・事務員

 

SSI委員会(手術部位感染予防) 構成メンバー

医師(外科・脳外科・泌尿器科・整形外科)・感染管理認定看護師・外科系リンクナース・薬剤師・臨床検査技師・事務員

 

●感染対策リンクナース委員会

感染管理認定看護師・感染対策リンクナース(看護ユニットから各1名選出)

主な活動内容

1.院内ラウンド

ICTメンバーやリンクナースが定期的な院内ラウンドを実施し、臨床現場の感染管理の状況や抗菌薬の使用状況を監視したり、介入・指導を行ったりしています。

  • ICT環境ラウンド(1回/月)2007年10月~
  • ICT感染症・疑似症患者ラウンド(1回/週)2012年4月~
  • AST(抗菌薬適正使用)ラウンド(3~4回/週程度)2014年10月~
  • リンクナースラウンド(1回/月)2016年5月~
  • SSIラウンド(1回/週程度)2017年5月~

 

2.各種サーベイランスの実施

サーベイランスとは、医療関連感染の発生に関するデータを収集・分析・解釈して、臨床現場にフィードバックする活動です。当院では、以下に掲げるサーベイランスを実施し、医療関連感染の減少に努めています。

  • 手術部位感染(SSI):JANIS SSI部門報告(2回/年)
  • カテーテル関連尿路感染(UTI):JHAIS報告(4回/年)
  • 中心ライン関連血流感染(CLA-BSI):JHAIS報告(4回/年)
  • 人工呼吸器関連肺炎(VAP):JHAIS報告(4回/年)
  • 手指衛生(院内・連携カンファレンス・保健所管内)
  • 症候群(発熱・下痢):1回/週
  • エピネット(針刺し、皮膚粘膜曝露)
  • 病原体:JANIS 検査部門報告(1回/月)
  • 抗菌薬使用量(AUD)
  • 抗菌薬使用割合(AHI)

 

3.感染管理教育の実施

全職員向けに行うICT講演会は年2回以上開催し、近隣の連携医療機関も参加できるようにしています。また年10回程度、部署別の勉強会を開催しています。

 

4.感染対策マニュアルの作成と改訂

感染症法やガイドラインに基づく、感染防止対策マニュアルの作成と改訂を行っています。マニュアルは他施設の方にもご活用いただけるように当ウェブサイト上で公開しています。

院内感染防止対策マニュアル

 

5.地域医療施設との連携

2012年度から、近隣の医療機関と合同カンファレンスを行っています(5回/年)。現在では、16施設(加算1:5施設、加算2:5施設、未加算:3施設、保健所:3施設)50~60名の皆さまにご参加いただき、毎回熱いディスカッションを行っています。また、連携施設からの相談対応や、院内ラウンド見学なども行っています。

 

6.地域への貢献

毎年開催される「健康すくえあ」などを通して、地域住民の皆さまに感染予防のための指導を行っています。また、下記の会議や世話人活動を通して、近隣医療機関の感染対策の推進に努めています。

  • 幸手保健所管内感染管理認定看護師連絡会議(感染管理認定看護師)
  • 利根感染管理カンファレンス世話人(感染管理認定看護師)
  • 埼玉県感染症フォーラム世話人(感染管理認定看護師・感染制御認定薬剤師)

 

7.ICTレンジャー

病院の公式キャラクター「なでしこレンジャー」をICTで実写化しました!

さまざまなイベントにも参加して、地域住民への啓発活動を行っています。

  • ICTレンジャー①
  • ICTレンジャー②

【主な出動歴】

・第9回健康すくえあ(2013年11月)

・恋するフォーチュンクッキー くりはしver(2013年11月)

・第10回健康すくえあ(2014年11月)

・第8回埼玉県感染対策セミナー(2015年9月)

・第11回健康すくえあ(2015年10月)

・久喜市PRビデオ1000人一発撮りプロジェクト(2015年11月)

・第32回杉戸新春マラソン(2016年1月)仮装部門で銅メダル獲得!

・第12回健康すくえあ(2016年10月)

・埼玉新聞社訪問(2016年11月)

・久喜市PRビデオ「1000人クッキーダンス」(2016年11月)

・感染対策委員長送別会(2016年11月)

・第33回杉戸新春マラソン(2017年1月)仮装部門で銀メダル獲得!

・第13回健康すくえあ(2017年7月)

・ICT啓発ポスター(2017年8月9月)「手指衛生」

資格・学会発表・論文

●資格

・インフェクションコントロールドクター(ICD) 3名

・感染管理認定看護師(CNIC) 1名

・感染制御認定薬剤師(BCPIC) 2名

・感染制御認定臨床微生物検査医師(ICMT) 1名

・インフェクションコントロールスタッフ講習会修了者(ICS) 8名

・医療福祉環境シニアアドバイザー 1名

●学会発表
⋅ 小美野 勝, ほか.第20回日本手術看護学会(2006年10月)「シングルユース製品の再生利用について~スキンステープラーの汚染度測定から再利用の危険性を考える~」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第83回日本医療機器学会(2008年5月).「衛生材料キット化の有用性を考える~キット化による時間短縮とコスト削減の効果をもって検討する~」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第62回済生会学会(2009年10月).「新型インフルエンザに対する当院の取り組み~発熱外来の開設と埼玉初の感染患者の対応を通して得た教訓~」

 

⋅ 佐藤 和樹.医療薬学フォーラム2010 第18回クリニカルファーマシーシンポジウム(2010年7月)「ATC/DDDシステムを用いた抗菌薬使用量調査の評価と緑膿菌の薬剤感受性率との相関性の検討」

 

⋅ 小美野 勝.第27回日本環境感染学会(2012年2月)「ミキシング台のATP値改善から検討したリンクナース活動の有効性」

 

⋅ 小美野 勝.Annual WFHSS and JSMI Conference2012 13th World Sterilization Congress(2012年11月)「Improving safety and cost efficiency by unifying sterilizer to hydrogen peroxide gas plasma sterilizer」

 

⋅ 小美野 勝.Annual WFHSS and JSMI Conference2012 13th World Sterilization Congress(2012年11月)「Saiseikai Kurihashi hospital’s approach on inactivity of CJD prion -Deliberation of effective ways of washing and sterilization by the use of manuals-」

 

⋅ 小美野 勝.第28回日本環境感染学会(2013年3月)「過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌におけるクラス4相当ケミカルインジケータ導入の効果」

 

⋅ 小美野 勝.第28回日本環境感染学会(2013年3月)「感染防止対策地域連携カンファレンスの実際と課題~効果的な活動を目指した情報共有のあり方~」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第66回済生会学会(2013年10月)「感染防止対策地域連携カンファレンスの活動報告~効果的な活動を目指した情報共有のあり方を目指して~」

 

⋅ 小美野 勝.日本医療マネジメント学会 第12回九州・山口連合大会(2013年10月)「出来る事から取り組もう!患者様の為の中材業務~エビデンスに則った業務の見直しとコスト削減への取り組み~」

 

⋅ 佐藤 和樹,小美野 勝.日本病院薬剤師会関東ブロック第44回学術集会(2014年8月)シンポジウム7 今こそチーム医療~ICTの各職種における感染制御への関わり、チームとしての取り組みについて~「ICT薬剤師の役割と取り組み」「ICTにおける看護師の役割」

 

⋅ 佐藤 和樹,ほか.第63回日本化学療法学会(2015年6月)「ICTで始めたANTIMICROBIAL STEWARDSHIP TEAMラウンドの取り組み」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第24回日本小児泌尿器科学会(2015年7月)「カテーテル関連尿路感染低減に向けた取り組み~リンクナースの教育・現場活動の重要性~」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第68回済生会学会(2016年2月)「加須病院における入院後に発症した誤嚥性肺炎患者の推移~認定看護師を中心とした多職種チームによる介入の成果~」

 

⋅ 青木裕二,ほか.第68回済生会学会(2016年2月)「実写版なでしこレンジャー featuring by ICT~ICTの認知度向上・感染対策推進を目指した取り組み~」

 

⋅ 小美野 勝.第4回埼玉県男性看護師交流会(2016年3月19日)「認定看護師のやりがい」

 

⋅ 小美野 勝.第4回日本医療マネジメント学会埼玉支部会(2016年3月)「地域連携における埼玉県利根地区の取り組み~地域包括ケアシステムに対応できる感染対策の実現に向けて~」

 

⋅ 小美野 勝.第38回日本手術医学会(2016年11月4・5日)「手術部位感染ゼロを目指して~感染対策の実践はガイドラインだけではない!~」

 

⋅ 小美野 勝.第38回日本手術医学会(2016年11月4・5日)「SUDsリユース廃止を目指して~多職種チームによる多角的アプローチの実践~」

 

⋅ 佐藤 和樹,ほか.第63回日本化学療法学会東日本支部総会(2016年10月)「薬剤師が主導で行うAntimicrobial Stewardshipの実践」

 

⋅ 小美野 勝.第74回中部地区中材業務研究会(2016年11月)「今から実践!中材業務の安全管理~患者とスタッフと器材を守る~」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第29回日本外科感染症学会(2016年12月1日)「単回使用器材リユースの問題点」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第29回日本外科感染症学会(2016年12月1日)「手術室における手指衛生推奨は手術部位感染発生率低減に有用か?」

 

⋅ 佐藤 和樹,ほか.第69回済生会学会(2017年1月)「済生会加須病院におけるAntimicrobial Stewardshipの実践」

 

⋅ 小美野 勝, ほか.第69回済生会学会(2017年1月)「地域連携感染カンファレンス参加施設との抗HIV薬共同利用に向けた取り組み」

 

⋅ 小美野 勝.2017 Korea Association of Central Supply Department Nurses fall Conference(2017年)「日本のEOG規制と滅菌事情~患者さん・器材・スタッフの安全を目指した当院の取り組み~」

 

●論文
⋅ 小美野 勝.滅菌業務見直しによる安全性の確保とコスト削減.
INFECTION CONTROL(0919-1011)18(12)1280-1285.(2009.12)

 

⋅ 小美野 勝.CJDプリオン対策における取り組み マニュアルを活用した効果的な洗浄・滅菌方法の検討.INFECTION CONTROL(0919-1011)20(9)972-976.(2011.09)

 

⋅ 小美野 勝.部門別マネジメントのツボ 中央材料室 患者・スタッフの安全に配慮したコスト削減[第1回] 中材で横行している間違いだらけのコスト削減.医療経営士(4)36-37(2014.10)

 

⋅ 小美野 勝.部門別マネジメントのツボ 中央材料室 患者・スタッフの安全に配慮したコスト削減(第2回)中材担当者主導で全体の意識変革を図る.医療経営士(5)36-37(2014.11)

 

⋅ 小美野 勝.部門別マネジメントのツボ 中央材料室 患者・スタッフの安全に配慮したコスト削減[第3回] 業務形態の見直しこそ目指すべき中材を実現するカギ.医療経営士(6)34-35(2014.12)

 

⋅ 小美野 勝.部門別マネジメントのツボ 中央材料室 患者・スタッフの安全に配慮したコスト削減[第4回] 根拠に基づいた分析・判断で安全性向上とコスト削減の両者を実現.医療経営士(7)34-35(2015.01)

 

⋅ 小美野 勝.【職種別タスク一覧表つき!感染対策チームの全仕事まる見えタスクファイル】 (第3章)ICTの日常の仕事 ルチーン業務 マニュアル作成・更新.INFECTION CONTROL(0919-1011)2015(秋季増刊)113-117(2015.11)

 

⋅ 小美野 勝.【職種別タスク一覧表つき!感染対策チームの全仕事まる見えタスクファイル】 (第3章)ICTの日常の仕事 ルチーン業務 交差感染防止.INFECTION CONTROL(0919-1011)2015(秋季増刊)118-122(2015.11)

 

⋅ 小美野 勝.【職種別タスク一覧表つき!感染対策チームの全仕事まる見えタスクファイル】 (第3章)ICTの日常の仕事 ルチーン業務 現場への介入.INFECTION CONTROL(0919-1011)2015(秋季増刊) 123-127(2015.11)

 

⋅ 小美野 勝.【名探偵「ラウロ」はみた!「場所」「モノ」「人」でみるラウンド事件簿7】 手術室.INFECTION CONTROL(0919-1011)26(9)949-954(2017.09)

受診について

受付時間

初診・他科初診 8:00~11:00
再     診 8:00~11:00
紹 介 受 診 8:00~11:30
診療科によっては異なる場合があります。
外来診療日程表でご確認ください。
予約がある場合は、
指定の時間にご来院下さい。
開院時間は7:30〜となります。
外来診療日程表

休診日

土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29-1/3)

面会時間

休日・
時間外診療

休診日・夜間は、救急対応となります。


TOP