臨床研究に関するオプトアウト
通常、臨床研究は文書もしくは口頭で説明を行い、患者さんからの同意(インフォームド・コンセント)を得て行われます。これを「オプトイン」といいます。
これに対して、臨床研究のうち観察研究においては、たとえば患者さんへの侵襲や介入がなく、人体から取得された試料を用いず、診療情報などの情報のみを用いて行う研究については、国が定めた倫理指針に基づき必ずしも対象となる患者さんのすべてから直接同意を得るとはかぎりませんが、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を通知又は公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保障することが必要とされています。このような手法を「オプトアウト」といいます。
研究のためにご自身のデータが使用されることを望まれない方は、各研究の担当者までお知らせいただきますようお願い申し上げます。
臨床研究に関するオプトアウトを一覧にして掲載しています。
※掲載内容は済生会加須病院の内容を引き継いでおります。ご承知おき下さい。
埼玉県済生会加須病院では、埼玉県済生会加須病院倫理委員会の審査による承認を得て、以下の調査を行っています。
承認番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 掲載内容 |
第87 | 大腸癌術前の腫瘍周囲血管の調査 | 外科 河野 鉄平 |
第87_pdf |
第85-2 | 腹腔鏡下大腸癌術後の吻合部周囲血流、血管の調査 | 外科 河野 鉄平 |
第85-2_pdf |
第84 | 新型コロナウイルス感染症におけるワクチン効果の疫学研究 | 循環器科 木村 祐也 |
第84_pdf |
第83-3 | 2021年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究 | 呼吸器外科 宮野 裕 |
第83-3_pdf |
第78-2 | デジタルブレストトモシンセシスの臨床的有用性の検証 | 放射線技術科 渡邉 城大 |
第78-2_pdf |
第78-1 | 腎臓病患者に対してサイトメガロウイルスのリスク因子についての検討 | 腎臓内科 岩谷 洋介 |
第78-1_pdf |
第76 | ハーセプチン+TS-1+エルプラット療法について | 消化器内科 成冨 琢磨 |
|
第75 | 急性心筋梗塞症例における急性期経皮的冠動脈形成術施行から最大血清CK-MB値までの時間と臨床転帰 | 循環器科 太田 吉実 |
|
第73 | 自己導尿患者の継続看護に関する看護研究 | 看護部(外来) 中嶋 一美 |
|
第72 | NPPV装着患者における口渇への援助方法の検討 | 看護部(HCU) 大堀 奈保 |
|
第71 | 気胸に対する胸腔造影施行例の検討 | 呼吸器外科 荻原 哲 |
|
第70 | レパーサ皮下注140㎎特定使用成績調査(長期使用) | 循環器科 太田 吉実 |
|
第69 | 血液透析、慢性腎臓病、高血圧、糖尿病患者における病状の進展、全身動脈硬化病変と過酸化脂質の関連性 | 腎臓内科 杉浦 秀和 |
|
第68 | 虚血性心疾患患者におけるカテーテル治療後の多施設での臨床転帰及びリスク因子の調査 | 循環器科 太田 吉実 |
|
第66 | 健常者におけるTrail Making Test 縦版・横版での成績差について | リハビリテーション科 岩谷 圭祐 |
|
第65 | 皮膚潅流圧(SPP)値に血液透析が及ぼす影響」および「血液透析患者の病態とSPP値の関連性 | 腎臓内科 杉浦 秀和 |
|
第64 | 埋め込み型中心静脈ポート(CVポート)挿入時空気塞栓(VAE)発生リスクについての検討 | 呼吸器外科 松本 卓子 |
|
第63 | 済生会加須病院外科における治療成績と関連する因子の検討 | 外科 吉松 和彦 |
|
第62 | 切除不能・再発大腸癌3次治療に対するTAS-102+Bevacizumab併用療法:第II相試験[TAS-CC3Study] | 外科 吉松 和彦 |
|
第61 | 切除不能・再発大腸癌2次治療に対するTAS-102+Bevacizumab併用療法:第II相試験[TAS-CC2Study] | 外科 吉松 和彦 |
|
第60 | SS-OCTバイオメータ ARGOSの有用性評価 | 眼科 須藤 史子 |
|
第59 | KCTライブデモンストレーション | 循環器科 太田 吉実 |
|
第58 | フーリエドメイン眼軸長測定装置OA-2000とタイムドメイン2機種IOLMasterおよびAL-Scanの比較 | 眼科 須藤 史子 |
|
第57 | RFID(Radio frequency identifigation)タグ付き手術器械を用いた手術室内における手術器械の情報取得および手術支援システムの有用性の検証 | 外科 伊藤 嘉智 |
|
第56 | 保存期慢性腎臓病患者を対象とした臨床研究 | 腎臓内科 杉浦 秀和 |
|
第55 | 全国肺癌登録調査:2010年肺癌手術症例に対する登録研修(多施設共同後ろ向き観察研究) | 呼吸器外科 松本 卓子 |